コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

湘洋特許事務所コラム

  • 知財実務コラム
  • 所員コラム
  • 事務所Webサイト
ブログ
  1. HOME
  2. ブログ
  3. 2025年8月

2025年8月

2025年8月11日 / 最終更新日時 : 2025年8月17日 弁理士 安藤 玲 知財実務コラム

職務発明とは

「職務発明」は、「企業においてなされた発明」という訳ではありません。 職務発明の定義は、特許法第35条第1項に規定されており、「使用者、法人、国又は地方公共団体(以下「使用者等」という。)は、従業者、法人の役員、国家公務 […]

2025年8月8日 / 最終更新日時 : 2025年8月17日 弁理士 小林 友樹 所員コラム

複数の弁理士で議論をする重要性

特許出願において、審査官から拒絶理由通知を受けることは珍しくありません。その際、どのように反論を行うかが特許の成立に大きく影響します。しかし、拒絶理由に対して適切な対応を見つけるのは簡単ではなく、一人で考え込んでしまうと […]

最近の投稿

職務発明とは

2025年8月11日

複数の弁理士で議論をする重要性

2025年8月8日

意外と知らない?—仕事がちょっと楽しくなる工夫—

2025年7月10日

国内優先権とは

2025年7月5日

社会における弁理士の役目ってなんだろう

2025年6月2日

発明は尽きることがあるのか

2025年5月18日

発明は、化学反応に似ている

2025年5月18日

発明を聞いて初めて知る、知られざる仕事の尊さ、大変さ

2025年5月18日

一歩一歩、あきらめずに──審判請求から特許査定までの道のり

2025年4月28日

一般人だと誤解する特許事務所の中の人の会話「クレームが嬉しい?」

2025年4月26日

カテゴリー

  • 所員コラム
  • 未分類
  • 知財実務コラム

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月

カテゴリー

  • 所員コラム
  • 未分類
  • 知財実務コラム
  • 知財実務コラム
  • 所員コラム
  • 事務所Webサイト

Copyright © 湘洋特許事務所コラム All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 知財実務コラム
  • 所員コラム
  • 事務所Webサイト